「精神科 心療内科 山形 上山 デイケア」と一致するもの

7月14日になりますが、飯豊にある「どんでん平ゆり園」に行ってきました。

ブログにと思っていて、今日になってしまいました・・・常に最新の情報をと心掛けてはいるのですが・・・。(むづれは祭に引き続き)申し訳ございません。

さて、「精神科デイケアむづれは」には4つのグループがあり、毎週火曜日はグループ活動の日になっています。この日は「いきいき②」グループがゆり園へ。(グループの詳細はホームページ内「精神科デイケア」をご確認下さい)

mudureha-32.JPG

mudureha-34.JPG

天候は曇りでしたが、そのおかげで逆に暑さが弱まり、絶好の「ゆり日和?」となりました。広い園内にところ狭しと咲いた色とりどりの花を観賞、ついでに「ゆりソフト」も堪能、まさに癒しの時間となりました。

mudureha-33.JPG

このように「デイケアむづれは」では、季節感のあるグループ活動をメンバー自身が考え、楽しんでいます!

 

デイケア「むづれは」に興味、関心がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

℡023-672-8398(むづれは直通)
 

大むづれは祭!

山形は梅雨の真っ只中。

いやいや!「もうチョットで夏!!」と考えれば、気分もワクワクしてきませんか?

そんな盛り上がったテンションで迎えた7月10日(金) 

 「大むづれは祭」

精神科デイケアの行事の中でも一大イベントです。模擬店をはじめ、書道や絵画などの作品展を行っています。今年は外部施設からのお客様が130名を超え、準備していたスリッパが足りなくなるというハプニングも・・・。ご迷惑をおかけした皆様、あらためてお詫び申し上げます。また、当日来て頂いた全ての皆様!本当にありがとうございました!

mudureha-029.JPG

「模擬店のメニューが気になるな~」という方のため、ここでチョット紹介したいと思います。

天ぷらそば・うどん  特製カレー  揚げたこ(たこ焼きを油で揚げたもの)  味噌田楽  だんご  かき氷

各種ジュース  そして、今年初めて開店した抹茶処、その名も「むづ茶屋」

muzureha-026.JPG

このメニューをメンバーが中心になって「いらっしゃいませ~」「おいしいですよ~」「そば一丁!」「ありがとうございま~す!」と元気に販売!次から次に飛ぶように売れていきました。

お客様からも「おいしい~」「たのしい~」「来年も期待しています!」との声がかかり、その日一日は笑顔、笑顔の連続でした。

mudureha-028.JPG

自分たちの力で何かを作り上げるのは本当に大変なことです。だけど、自分なりにやりきれた達成感は大きく、かけがえのないものですね。

よ~し!また来年も気合入れて食うぞ~!!じゃなくて、気合入れて模擬店やるぞ~!!

 

デイケア「むづれは」に興味、関心がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

℡023-672-8398(むづれは直通)

7月のプログラム

山形は梅雨空のぐずついた天気が続いてます。早く梅雨明けしないかなぁと思う今日この頃です。

さて、精神科デイケアセンター「むづれは」の毎月のプログラムをのせていくことにしました。

興味がある方はどうぞご覧下さい。

mudureha-025.JPG

むづれはプログラム7月.doc

 

デイケア「むづれは」に興味、関心がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

℡023-672-8398(むづれは直通)

わくワーク

デイケアむづれはでは、「わくワーク」というプログラムを行っています。 

「わくワークって何?」

結論から言うと、いわゆる「就労支援プログラム」です。 

「就労支援プログラムって何?」

そのものズバリ、就労を支援するプログラムになるかと思います。ただし、いろんなスタイルの支援があり、各施設で特徴あるものを実施しています。

働きたいと思っている人、今は自信がないけど将来働きたい人、働けるんだろうかと不安な人、働きたくないけどお金は必要と思っている人etc・・・さまざまな思いを抱いてむづれはに通所される方がいます。その思いに応えようと、数年前から年間2クール(1クール5~6回)実施しています。

ただし!むづれはにおける就労支援プログラムのテーマは「働くための知識を得よう!」と「自分自身を知ろう!」の2つで、けして就職活動を前提としたプログラムではありません。働く働かないは本人が決めることです。自分のタイミングでチャレンジすれば良いのです。スタッフはそのお手伝いをさせて頂きます。

mudureha-24.JPG

実は、今も第1クールを行っているところなんです!例えば、第1回は自分の「希望」と「こだわり」について、第2回はスタッフからの具体的な情報提供と自己プランをイメージしました。

mudureha-21.JPG

mudureha-20.JPG

尚、今後は「安定して働く為には?今の自分と将来の自分」「わくワークのまとめ」 を予定しています。(具体的な内容に関しては、また次の機会にでも)

「じゃ、実際それに参加して働いた人はいるの?」

当然の質問だと思います。

「わくワークだけがキッカケ」ではなく、本人なりのさまざまなキッカケとタイミングがあって、(訓練施設も含めて)働くことにチャレンジしているようです。やはり、働く働かないは本人が決めることなのでしょう。

ただ、そのキッカケは多いほうがいい。それは確かなようです。

「そういうのあるんだ~」とか「働くことか~」と思ったあなたは、もうすでに1つのキッカケを手に入れたのかもしれませんよ。

 

デイケア「むづれは」に興味、関心がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

℡023-672-8398(むづれは直通)
 

THE ゆかた

mudureha-019.JPG

ゆかたの似合う街づくりをしている山形県上山市。「市民ゆかたデー」なるものもある(あった?)そうです。かみのやま温泉ゆかたまつりキャンペーン開催中のこの日は、市民ゆかたデーとして市内の商店や市役所などの人々がゆかた姿でお客様をおもてなし。夕方からはビアガーデンやゆかた美人コンテストなどが行われる・・・らしい。

 

だからというわけではないのですが、精神科デイケアセンター「むづれは」では、期間限定プログラム「THE ゆかた」を行っております。まぁなんのことはない、夏に向けてのゆかたの着付けのお勉強です。

全4回シリーズで、浴衣の着方、帯の結び方、たたみ方を、その手のことに詳しい女性スタッフが中心になって、みんなでチャレンジしています。

参加しているメンバーはほとんど自分一人で着られるようになりました。文化って大事にしたいものですね

mudureha-018.JPG

 

デイケア「むれは」(しつこいようだが「むずれは」ではないのでご注意)に興味、関心がある方はお気軽にお問い合わせ下さい。

℡023-672-8398(むづれは直通)