menu

病院の沿革

月日 事項
1956年
(昭和31年)
3月26日 医療法人二本松会設立
9月17日 医療法人二本松会上山病院開設(98床)
10月 健康保険法、生活保護法、精神衛生法による指定医療機関
12月 基準看護・基準給食による指定医療機関
80床増床(178床)
1958年
(昭和33年)
6月 94床増床(272床)
7月 結核予防法による指定医療機関
10月 基準看護3類、基準給食の承認
1961年
(昭和36年)
4月 第1回院内看護研究発表会
1962年
(昭和37年)
6月  医療社会事業係(PSW)新設
1963年
(昭和38年)
9月 基準寝具の医療機関指定
10月 院外作業療法(外勤)開始
1964年
(昭和39年)
3月 120床増床(392床)
患者自治会(つくし会)、退院者クラブ「男子金曜会」発足 病棟家族会発足
1966年
(昭和41年)
4月 上山病院家族会(あすなろ家族会)発足
1967年
(昭和42年)
3月 退院者クラブ「女子こだま会」発足
5月 山形病院が法人組織となり上山病院と共に医療法人に一本化
1969年
(昭和44年)
4月 生活療法委員会発足
1973年
(昭和48年)
10月 閉鎖病棟の開放化はじまる
1975年
(昭和50年)
1月 基準看護2類承認
2月 院内売店設置
1976年
(昭和51年)
10月 共同住居(ひまわりの家)開設
三者連絡会発足(上山市福祉事務所・上山市環境保健課・上山病院)
1978年
(昭和53年)
5月 基準看護1類承認
1980年
(昭和55年)
1月 退院者クラブ「金曜・こだま会」発足
1981年
(昭和56年)
4月 新病棟完成(第1次整備計画)285床
旧病棟(175床)合計460床
1982年
(昭和57年)
9月 基準看護特1類承認
1983年
(昭和58年)
4月 療養生活会議発足
アルコール専門病室設置
1984年
(昭和59年)
10月 共同作業所(こまくさ寮)開設
11月 文化祭日曜模擬店開催
12月 「まつかぜの家」開設
1985年
(昭和60年)
3月 職親会「心和会」発足
1986年
(昭和61年)
7月 訪問看護開始
1987年
(昭和62年)
4月 日曜診療開始
6月 共同住居(すずらんの家)開設
1988年
(昭和63年)
11月 共同住居(弁天の家)開設
1989年
(平成元年)
2月 思春期教室設置
12月 老人専門外来設置
1993年
(平成5年)
6月 OTセンター開設、精神科作業療法開始
1995年
(平成7年)
6月 新看護体系3:1(B)看護補助加算13:1承認
7月 適時適温給食開始
9月 精神科デイケアセンター(むづれは)開設
1996年
(平成8年)
5月 新看護体系3:1(A)看護補助加算10:1承認
1997年
(平成9年)
4月 新病棟完成(第2次整備計画)175床
旧病棟(285床)合計460床
6月 老人性痴呆疾患療養病棟(A)承認
11月 精神科急性期治療病棟(A)承認
1999年
(平成11年)
10月 グループホーム(あすなろの家)開設
居宅介護支援事業所開設
2000年
(平成12年)
4月 老人性痴呆疾患デイケア(あららぎの里)開設
訪問看護ステーション(あららぎ)開設
定床460床より426床に変更
5月 精神療養病棟(Ⅰ)承認
12月 山形県精神科救急移送医療事業開始
(応急入院指定病院)
2004年
(平成16年)
5月 老人性痴呆疾患治療病棟Ⅱへ変更、承認
2005年
(平成17年)
7月 山形病院改築に伴う患者転院のため531床に変更
2006年
(平成18年)
4月 指定障害者福祉サービス事業者の指定(あすなろろ家)
精神病棟入院基本料15:1
看護補助加算10:1承認
7月 老人性痴呆疾患治療病棟Ⅰへ変更、承認
2007年
(平成19年)
9月 協力型臨床研修病院の指定
2008年
(平成20年)
4月 山形さくら町病院改築完成に伴う患者転院により
424床に変更
2009年
(平成21年)
3月 病院機能評価Ver5.0認定取得
2011年
(平成23年)
4月 社会医療法人 認定
2017年
(平成29年)
4月 「上山病院」から「かみのやま病院」に
病院名称を変更
定床426床より354床に変更
介護老人保健施設かなやの里 開所