療食

心も体も癒すことができるよう、
患者様を思いながら食事作りに励んでいます

管理栄養士が考えるご家庭メニュー

白菜漬けであったかスープ

白菜漬けであったかスープ
白菜漬けが酸っぱくなったと思ったら
わらわらこの方法で食べましょう♪

※わらわら=急いで(山形弁)

材料(4人分)

1人分当たり 60kcal(たんぱく質3.7g 脂質3.9g 塩分0.7g)

作り方

  1. 白菜漬けは食べやすい大きさに、ねぎは斜めの薄切りに切る。
  2. 鍋に白菜漬け、水を入れ火にかける。
  3. 沸騰したところにだしの素、溶き卵を入れ再度沸騰させる。
  4. 味が薄いようなら塩を加え調整し、ねぎ、ごま油を入れ完成!

よく漬かった白菜漬けの酸っぱさの正体は植物性乳酸菌なのです。ご家庭で作った白菜漬けが酸っぱくなったと思ったらわらわらレシピをお試しください。
植物性乳酸菌は生きたまま腸に届く強い菌で、免疫活性作用、発がん性物質の排出・分解、便秘・下痢の解消、病原菌感染の予防などへの効果が期待されます。
野菜の漬物の他に豆、米、麦などを発酵させる菌なので、醤油、味噌も植物性乳酸菌の入った食べ物なんですよ。昔から食べられている食品ってすごいパワーを持っているんですね。ですがどれも塩分が気になるので摂り過ぎには注意しましょうね。
植物性乳酸菌はあまり期待できませんが、お手軽に作りたい時は市販の白菜漬けでもOKです。

ページの先頭へ戻る